ページ

2025年4月10日木曜日

4月10日(木)大阪枚方かわせみ支部練習  青少年センター

4月10日(木) かわせみ支部練習 青少年センター


今年は桜を堪能できました。寒の戻りもあり、桜の見頃が長くなり、入学式にも
間に合いました。
満開の桜の下で入学式を迎えた新入生は一生の思い出になることでしょう。
このところに季節の宵を「春の宵」といいますね。春の一日が暮れて夜が更ける
までのひと時を「春の宵」言って、なんとなくゆったりとした夜を想起しますね。
中国の詩人蘇軾の詩「春夜」に「春宵一刻値千金」という一節があります。
 春宵一刻値千金  (春の宵はわずかな時間にも、非常に価値がある)
 花有清香月有陰  (花は清らかに香り、月には雲がかかっている)
 歌管楼台声細細  (歌や笛が賑やかだった高殿も今は音もかすかになり)
 鞦韆院落夜沈沈  (ブランコのある中庭では、静かに夜が更けていく)
正に時を無駄にせずに、大切にしましょうという戒めでもありますね。
今日は嬉しいことに12名の皆さんに参加いただきました。6的での練習の為、
休憩もゆったりとできました。
5月8日の「大阪府大会」に向けて練習にも熱が入ります。


練習です










練習です










練習です










練習です










ティタイムです。
TY本さんも大会に向けて
練習に参加です。
大阪万博の話や大会後の
懇親会の話などで盛り上がりました


次回の青少年センターの練習日は
4月17日(木)午後1時からです

0 件のコメント:

コメントを投稿