ページ

2025年8月25日月曜日

8月25日(月) 枚方かわせみ支部練習 楽寿荘

8月25日(月) かわせみ支部練習 楽寿荘 


今日も35℃越えの猛暑日となりました。いつまでこの猛暑が続くのでしょう。
昨日の8月24日は地蔵菩薩の縁日で「地蔵盆」と言います。
お地蔵さまは立派な寺院よりも道端や小さな祠にお祭りされていることが多く、
いつもニコニコと柔和な笑顔で子供たちを見守っていてくださいます。
正式名称は「地蔵菩薩」で、一切衆生の苦を取り除いてくださる、有難い仏様です。
この地蔵盆にはお地蔵様の前に祭壇を作りお菓子やお花が供えられ、新しい頭巾や
赤いよだれかけを着せられている光景をよく目にしますね。
いつも子供たちの成長を見守っていてくださいます。皆様も路傍にお地蔵様を
見かけましたら、そっと両手を合わせてお参りしてくださいね。
今日も猛暑の中、10名の皆様にご参加いただきました。


O形さん、パーフェクト達成です
お見事です









N西さん、パーフェクト達成です
お見事です









練習です










練習です










小学生の体験者です。
7月に初体験で吹矢をやってみて
楽しかったので、今日も2学期の
始業式を終えて、すぐに来てくれました
飲み込みも早く、7点に2本入れた
ラウンドもありました。





基本動作もなかなか、大したものです。
将来的に吹矢をやってもしいものです









今日はコーヒーカフェの日です。
コーヒーにピッタリのお菓子を
お持ちいただきました。
暫し、コーヒー談議に花が咲きました。


次回の楽寿荘の練習日は
9月8日(月)午後1時からです

0 件のコメント:

コメントを投稿