5月22日(月) かわせみ支部練習 楽寿荘
コロナ騒動もひと段落した昨今は、各地でお祭りが盛大に執り行われている。
京都では「葵祭」東京浅草では浅草三社祭等、ソーシャルデスタンスなんぞ、
どこ吹く風と、人と人が身体をくっつけ合って、お神輿を担ぎ練り歩いている。
又、見学している観衆も道路まで溢れ、あのコロナ騒動は何だったのだろうと
思わずにはいられない状況である。
人々の生活や伝統文化の活動が、コロナ以前の日常に戻り人々に活気が戻り
色々なイベントも盛大になることは歓迎である。
しかしながら医療区分が5類になったからと言って、コロナが無くなったわけでない。
やはり気を付けるに越したことはないと思うこの頃です。
吹矢の練習は今日も換気、消毒を徹底しての練習です
今日はなんと11名が参加してくれました。久し振りに活気のある練習になりました。
練習会場いっぱいに広がっての
吹矢体操です。
練習です
練習です
練習です
一本勝負の勝者です。
琵琶湖名産の「鮎の甘露煮」を
お持ちいただきました。
有難うございました。
多きサイズの「子もち鮎」、
プレゼンターと一緒にパチリ
ラッキー、鮎ゲットです
会員さんが手作りの「イチゴ大福」
をお持ちいただきました。
とても甘く美味しいイチゴ大福
でした。
箱一杯あったのですが、すぐに
皆さんのお口に入りました。
有難うございました
イチゴ大福をいただきながらの
歓談です。
皆さん、美味しい、甘い、
作り方教えて等、大好評の
イチゴ大福でした。満足、満足
次回の楽寿荘の練習日は
6月12日(月)午後1時からです
0 件のコメント:
コメントを投稿