3月31日(月) かわせみ支部「年次総会」お花見 楽寿荘
今年も早いもので3月31日になりました。2025年の4分の1が終わりました。
今日はここ楽寿荘会場にて、枚方かわせみ支部の「年次総会」を開催しました。
O形副支部長が議長を務め、議事の提案採決に入りました。
第1号議案の役員改選は会計役員、会計監査役員の改選議題です。
2024年度会計と努めていただいたM野さん、Y本さん、会計監査のN西さん、
本当にお疲れ様でした。
2025年度会計にはE渡さん、O田さんが選任され、会計監査にはM野さんが
満場一致で承認されました。今年1年どうぞよろしくお願いいたします。
第2号議案は2024年度会計報告をM野さんが、会計監査報告をN西さんが報告を
行い、原案通り可決承認されました。
その他報告事項があり、最後にT中支部長から、一年間の活動について皆様に
感謝と御礼の言葉があり、2026年4月には枚方かわせみ支部創立10周年になる
ので、創立10周年をどのような形で迎えるか?O形副支部長を中心に記念事業を
検討していただくことになりました。
総会終了後、全員で楽寿荘の庭にて「お花見」をいたしました。
お花見の後は吹矢練習で汗を流しました。
皆様、お疲れ様でした。今年も1年「明るく、楽しく、元気よく」活動することを
誓いあいました。
総会です。
執行部提案通り可決承認されました
毎年恒例の桜の木の下での
記念写真です。
毎年、必ずここで写真です
楽寿荘の桜の木の下での
1枚です
枝垂桜です。
ソメイヨシノは6分咲きと
いったところでしょうか?
Sさん、パーフェクト達成です
お見事です。
シャイなSさんは指でのご披露です
練習です
練習です
ティタイムです
岡山土産の「大手まんじゅう」や
枚方名物のどら焼きをいただき
ながらの歓談です。
10周年記念の話で盛り上がりました。
次回の楽寿荘の練習日は
4月14日(月)午後1時からです