ページ

2024年6月27日木曜日

6月27日(木)枚方かわせみ支部練習 青少年センター

 6月27日(木) かわせみ支部練習 青少年センター


今年も早くも半分が過ぎようとしています。6月最後の練習日です。
朝散歩に行く近くの神社に茅の輪ができており、茅の輪くぐりをしてきました。
一年の折り返し地点である6月30日を夏越(なごし)と呼び、この日の行う神事を
夏越の祓(なごしのはらえ)といい、各地の神社で行われます。
これは茅(ちがや)というイネ科の草を束ねて作った大きな輪を「茅の輪」といい
この茅の輪を作法通りにくぐる抜けることで、この半年間に積み重ねてきた
罪や穢れを祓い落とし、後半の半年間の無病息災を祈願する行事です。
皆さんは罪や穢れのない方ばかりですが、神事として茅の輪くぐりをしてみては
いかがでしょう。
今日は9名の皆さんに参加いただきました。


I西さん、パーフェクト達成です
お見事です









練習です










練習です










練習です










一本勝負の勝者です。
プレゼンターも一緒です
旅行のお土産の
「きくらげの佃煮」
をお持ちいただきました。







ティタイムです
旅行土産のお煎餅やお饅頭を
いただきながらの歓談です。
練習の合間の楽しいひと時です


次回の青少年センターの練習日は
7月4日(木)午後1時からです



2024年6月20日木曜日

6月20日(木) 枚方かわせみ支部練習 青少年センター

 6月20日(木)かわせみ支部練習 青少年センター


梅雨入り前の蒸し暑い日となりました。
明日、6月21日は「夏至」ですね。「夏至」とは「夏に至る」ということから
「この日を境に本格的な夏になりますよ」といった日です。
又、一年で最も昼の時間が長い日、でもあります。冬至に比べて昼間は4時間
50分も長くなると言われています。
太陽の力が最も強まる日とされています。
只、この夏至は梅雨時の時節と重なることから、厚い梅雨雲が空を覆う日が
多いため日照時間は短くなります。
沖縄では梅雨明け宣言が出ましたが近畿地方はこれから梅雨本番です。
梅雨明けは7月末になるかもしれません。梅雨明けとともに猛暑の襲来です。
梅雨も猛暑も吹き飛ばすぐらい、元気でこの夏を乗り切りましょう。
今日は6名の参加と少人数の練習になりましたが、5的にして十分な練習ができました。


S長さん、パーフェクト達成です
お見事です。









O形さん、パーフェクト達成です
お見事です。









練習です










練習です









ティタイムです
とても美味しいみたらし団子と
あん団子をお持ちいただきました。
美味しくいただきました。
暑気払い会の下見に行っていただいた
お話をお聞きしました。

次回の青少年センターの練習日は
6月27日(木)午後1時からです

2024年6月18日火曜日

6月17日(月) 枚方かわせみ支部練習 交野会館

 6月17日(月) かわせみ支部練習 交野会館


今日は嬉しいことに13名の皆さんが練習に参加してくれました。
久し振りにS原さんが来てくださり、玉葱、赤玉葱、いんげんをたくさんお持ち
いただきました。ご自身で丹精込めて栽培された素晴らしい贈り物です。
夏野菜が高騰している中、各会員さん全員が頂戴しました。有難うございました。
6的での練習ですの7名が順番待ちとなり、ゆったりと練習ができました。
蒸し暑い陽気でしたので、冷房を入れ換気をし、適度な休憩をとり、的と手指の
消毒を徹底して行っています。


練習前の吹矢体操です











I西さん、パーフェクト達成です。
お見事です。









練習です












練習です









練習です










玉葱、赤玉葱、いんげんを
沢山お持ちいただきました。









全員が袋一杯の玉葱、いんげんを
いただきました。
皆さん、大喜びでした。








ティタイムです
お菓子をいただきながらの歓談です
8月の支部大会のこと、
来月の暑気払い会のことなど
和気藹々と一番楽しいひと時です


次回の交野会館の練習日は
7月1日(月)午後1時からです





2024年6月13日木曜日

6月13日(木) 枚方かわせみ支部練習青少年センター

6月13日(木) かわせみ支部練習 青少年センター 


今週は月曜日の練習がなかった為、一週間ぶりの練習日です。
あちらこちらで紫陽花がきれいな花を咲かせています。
又、柿の木は若葉から本葉になり小さい実をつけ始めています。
まだまだ青柿といっても小さい実ですが、これからの成長が楽しみです
これから柿の木の下には、小さい青柿がたくさん落ちているのをよく目にします。
これは柿の木が自ら自分の実を落としているのです。
青柿は沢山の実をつけますが、枝葉その重みに耐えられない場合には、
木自ら育てられるだけの実を残し、他の実を落とすのです。自然の摂理ですね。
残った実だけが秋には色付き大きな柿となるのですね。
今日は10名の皆さんに参加いただきました。


O形さん、パーフェクト達成です
お見事です。









S長さん、パーフェクト達成です
お見事です。








I西さん、パーフェクト達成です
お見事です。









練習です










練習です










一本勝負の勝者です。
今日は丹波の黒豆、アユの甘露煮
オリーブソーメン、お菓子など
沢山の賞品でした。







ティタイムです
天橋立のお菓子などいただき
ながらの歓談です。
暑気払い会のこと、8月の支部大会の
ことなど、楽しい話で盛り上がり
ました。

次回の青少年センターの練習日は
6月20日(木)午後1時からです



2024年6月6日木曜日

6月6日(木) 枚方かわせみ支部練習 青少年センター

 6月6日(木) かわせみ支部練習 青少年センター


青葉、若葉に目にまばゆい時節となってきました。
季節的には梅雨入り前のこの時節が一番爽やかな季節ですね。
この時期の今日6月6日は二十四節季のの一つである「芒種」に当たります。
この頃は古くから「田植えを始める時期」とされています。
あちらこちらの田ではすでに田植えを終えたところも多く見受けられます。
この日を境にして天候は日を追うごとに梅雨の色合いを濃くしていきます。
今年の近畿地方の梅雨入りは6月15日前後でしょうか?
本日はなみはやのD岡さんに四ツ目的を持参していただきました。
いつも大変お世話をおかけし、ありがとうございます。
今日は12名の皆さんにご参加いただきました。


Y本さん、パーフェクト達成です
お見事です。









O形さん、パーフェクト達成です
お見事です。









練習です










練習です










練習です










ティタイムです
お饅頭やアスパラのお菓子を
いただきながらの歓談です。
D岡さんから「なみはや」の活動
状況を色々お聞きしました。


次回の青少年センターの練習日は
6月13日(木)午後1時からです。

2024年6月3日月曜日

6月3日(月) 枚方かわせみ支部練習 交野会館

 6月3日(月) かわせみ支部練習  交野会館


本日の練習は交野会館です。11名の皆さんに参加いただきました。
紫陽花の開花が始まったとニュースに出ていました。
紫の色を付けた紫陽花は雨がよく似合う花と言われています。
紫陽花の色は紫ばかりではなく土の性質によって色合いが変わるようです。
また開花してからも、徐々に色を変えていく花であり「七変化」とも呼ばれます。
梅雨の頃は人々を憂鬱な気持ちにさせますが、雨を受けて咲く紫陽花の花は
風情があり、梅雨のうっとしい人々の気持ちを、和ませてくれる花でもあります。
この近辺では宇治の三室戸寺が「あじさい寺」として有名であり、50品種
2万本の紫陽花が色鮮やかに皆様を迎えてくれますよ。見頃は6月10日過ぎから
6月末ぐらいまでです。


練習開始前の吹矢体操です










練習です










練習です










練習です









ティタイムです
明太子煎餅をいただきながらの
歓談です。
7月18日に暑気払い会を行うことに
決まりました。
8月に「支部大会」を企画しています。

次回の交野会館の練習日は
6月17日(月)午後1時からです