ページ

2024年5月30日木曜日

5月30日(木) 枚方かわせみ支部練習 青少年センター

 5月30日(木)かわせみ支部練習 青少年センター


今日は好天に恵まれ、12名の皆さんに参加いただきました。
6的での練習ですので、ゆったりと休憩をとりながらの練習ができました。
今は沖縄を除き、梅雨入りはしていませんが、一昨日は一日中雨でした。
今の時期は「走り梅雨」と言って、梅雨入りを待たずにしとしとと雨が降るこの
時期のことを言いますね。本格的な梅雨ではありませんが、うっとしいものです。
このあと少し晴れ間が続いた後には本当の「梅雨入り」ですね7月半ばまでは
梅雨に悩まされそうです。
この後にくる猛暑を思うと、この夏の猛暑を乗り切れるのか?自信が揺らぎます。
でも頑張らなくちゃ!!!
皆さん、吹矢で猛暑を吹き飛ばしましょう!!!!!


I西さん、パーフェクト達成です
お見事です









練習です










練習です










練習です









一本勝負の勝者です。
おみくじ付きのお煎餅が
賞品です。
お二人共に「大吉」でした。







ティタイムです
暑気払いの相談です。
7月18日(木)に実施の方向に
なりました。幹事さんよろしく
お願いいたします

次回の青少年センターの練習日は
6月6日(木)午後1時からです。

2024年5月27日月曜日

5月27日(月) 枚方かわせみ支部練習 楽寿荘

5月27日(月) かわせみ支部練習 楽寿荘


楽寿荘での練習会は久し振りの開催ですが、8名の皆さんに参加いただきました。
今日は天候が不順で、蒸し暑かったため、5的にして休憩を入れるようにしました。
沖縄では梅雨入り宣言が出されそうですが、この新緑の清々しい季節も、梅雨入り
まででしょうか?
日本を代表する夏の季節の歌として「「夏は来ぬ」がありますね。
佐々木信綱作詞のこの歌は、幼いころ皆様もよく口ずさまれたことと思います。
  卯の花の匂う垣根に  時鳥(ホトトギス)早も来鳴きて
  忍音(しのびね)もらす 夏は来ぬ
あと2番3番と続きますが、まさに日本の原風景を歌い込んだ名曲といえます。
「卯の花」はの山に自生しているユキノシタ科の落葉低木でこの季節、庭や垣根に
植えられた5弁の真っ白い小花が集まって咲く夏の到来を告げる花とされています。
今年も梅雨が来て梅雨が過ぎれば、猛暑が来るとの長期予報が出ています
皆さん、元気の出るものを食べて、適度に運動して、睡眠をしっかりとって、
今年も、猛暑を乗り切りましょう。


練習です










一本勝負の勝者です。
長門の秋吉台のお土産とお菓子が
賞品です。
皆さん、今夜の酒の肴をゲットして
ご満悦です。






ティタイムです
丁度、Y本さんが来られました。
熱烈歓迎です。
野菜作りの話や旅の話で
盛り上がりました。






Y本さんが自分の農園で丹精込めて
栽培した、レタス、ニンニク、
ジャガイモなど沢山お持ち
いただきました(その一部です)
有難うございました。

6月の楽寿荘は抽選漏れの為、
開場の確保ができず、練習は
ございません

2024年5月24日金曜日

5月23日(木) 枚方かわせみ支部練習 青少年センター

 5月23日(木) かわせみ支部練習 青少年センター


今日の練習会には8名の皆さんに参加いただきました。
大阪府大会も終わり、それぞれが本来の自分の持ちメーターに戻り、昇段試験に
備えての練習になりました。
8㍍で大会に出て、今日の練習は10㍍にしましたが、少し戸惑いもありましたね。
でもすぐに慣れて10㍍をクリアすることでしょう。
8㍍から9㍍に伸ばしての練習でパーフェクトも出ました。


O田さん、パーフェクト達成です
お見事です









練習です










練習です










練習です









一本勝負の勝者です。
有馬温泉の佃煮とレタスをお持ち
いただきました。
賞品をゲットしてご満悦です。







ティタイムです
今日は少人数でしたので
練習が少しハードになりました。
このティタイムの語らいが
とても楽しく、有意義です

次回の青少年センターの練習日は
5月30日(木)午後1時からです


2024年5月20日月曜日

5月20日(月) 枚方かわせみ支部練習 交野会館


 5月20日(月) かわせみ支部練習 交野会館


17日(金」に大阪府大会を終えてから、最初の練習日です。
大阪府大会に出場した7名の選手は疲れも見せずに、元気に練習に参加いただきました。
大会後の「お疲れ様会」に参加いただいた2名も練習に参加いただきました。
本日は10名の参加でした。
大会後の練習ではあったものの、かなり熱の入った活気のある練習会になりました。


練習です










練習です










練習です










練習です

ティタイムです
大阪府大会の話や大会後の
打ち上げ会の話で盛り上がり
ました

次回の交野会館の練習日は
6月3日(月)午後1時からです



2024年5月18日土曜日

5月18日(金)スポーツウエルネス吹矢大阪府大会開催

 5月18日(金) 第15回スポーツウエルネス吹矢大阪府大会開催


本日は第15回スポーツウエルネス吹矢大阪府大会の日です
枚方かわせみ支部からは8名の選手が出場いたしました。
片面24的、両面48的とを使って総勢336名の精鋭の皆様が、熱戦を繰り広げ
ました。遠くはと東京、福井、広島、岡山、等多くの他府県のっ選手にも
お越しいただきました。
かわせみ支部からは8名が出場し大健闘をいたしましたが、わずかに及ばず、
上位入賞は果たせませんでした。しかし皆さん本当によく頑張っていただきました。
出場選手に盛大な声援を送り、ご健闘を労いたいと思います。
Y本さんがかわせみの出場選手の応援に会場に駆けつけてくれました。
有難うございました。


大会横断幕です










開会式です
総勢336名の出場選手です









開会式に参列した
かわせみ支部選手団です









M野選手です










S長選手です










O田選手です










I西選手です











N西選手です








Y岡選手です。

他に10㍍に出場した
O形選手、E渡選手は筆者が
審判に入りましたので
写真はありません、ごめんなさい





お楽しみ抽選会で
賞品をゲットです









お楽しみ抽選会で
賞品をゲットです。









お楽しみ抽選会で
最後の最後に賞品を
ゲットしました。







京都のK田先生が出場されて
いました。
表彰式会場でお会いしました。
かわせみの出場選手と一緒に
記念写真です





表彰式会場でかわせみ選手と
審判全員写真です。

大阪府大会の出場選手は、本当に
頑張っていただき,
大健闘でした。
次回大会では今回取り損ねた
優勝を手にすべく、更に精進を
重ねましょう
本当にお疲れ様でした。




5月16日(木) 枚方かわせみ支部練習 青少年センター

 5月16日(木) かわせみ支部練習 青少年センター


いよいよ明日17日は大阪府大会です。枚方かわせみ支部からは8名の選手が
出場します。
出場選手は勿論、参加者全員が練習に熱が入ります。
練習機会を確保することと、危機管理の意味から、練習用具一式をI西さんが
お預かりしてくれることになりました。I西さんどうも有難うございます。
本日は10名の皆さんに参加いただきました。
本日の練習は支部長が大会準備、会場設営の為、30分早く終了しました


I 西さん、本日2回目の
パーフェクト達成です
お見事です。








N西さん、本日2回目の
パーフェクト達成です
お見事です









練習です








練習です










練習です










一本勝負の勝者です。
三朝温泉の温泉の素です。
お肌すべすべになる温泉の素
です。







ティタイムです
明日の大阪府大会の確認です
審判に仕方、撥矢の扱い、
用具点検、採点方法などの
確認を行いました。

次回の青少年センターの練習日は
5月23日(木)午後1時からです

2024年5月13日月曜日

5月13日(月) 枚方かわせみ支部練習 楽寿荘

5月13日(月) かわせみ支部練習 楽寿荘


今日は朝から雨となりましたが、練習の終盤の3時過ぎには日も差し始めました。
薄紫の「桐の花」が今を盛りと咲いています。桐の花はブーケのように、筒形の
薄紫色の花が梢の先に集まって咲いていました。
昔は娘が誕生すると桐の木を植えて、その娘がお嫁に行くときの箪笥を作るために
植えた木だとも言われていますね。
大変、清楚な花で香りの高く、筆者の好きな花でもあります。
本日は8名の皆さんに参加いただきましたが、男性を除いて皆さん桐の花のような
清楚な方ばかりでした。


O形さん、パーフェクト達成です
お見事です









練習です










練習です










練習です










大会初出場の方もおられますので
審判の練習です









一本勝負の勝者です。
琵琶湖の「アユの甘露煮」や
有馬土産のお菓子、お饅頭、
もんじゃ焼きの素が賞品でした
全員が賞品ゲットです






お菓子をいただきながらの
歓談です。



次回の楽寿荘の練習日は
5月27日(月)午後1時からです



2024年5月11日土曜日

5月9日(木) 枚方かわせみ支部練習 青少年センター

 5月9日(木) かわせみ支部練習 青少年センター


GWも 終わり、いよいよ本格的な夏の到来と思っていましたが、今日は一気に
冷え込み前日より気温10℃も低くなりました。又冬物を引き出してきた方も
おられたことと思います。
「夏も近づく八十八夜・・・・・・」と歌に歌われていますが、立春から数えて
88日目のことを言います、今年は5月1日が八十八夜に当たりました。
多くのお茶の産地ではこの八十ハ夜前後に新茶の収穫の最盛期を迎えます。
立夏(5月5日)の頃から新茶を味わうことができますね「一番茶」「走り茶」と
呼ばれる新茶の魅力は、口いっぱいに広がる香りと味ですね。
今日は12
名の皆さんに参加いただきました。


O田さん、パーフェクト達成です
お見事です









練習です









練習です










練習です









一本勝負の勝者です。
高知のお土産の珈琲です








ティタイムです
大阪府大会が近いので競技説明と
審判のやり方を説明いたしました。


次回の青少年センターの練習日は
5月16日(木)午後1時からです